あぁ、勘違い! LEOMAMAさん、おはようございます!
ベルガモットってこんな鮮やかな赤系の花だったんですね。
ちびくま、今まで勝手に青系の花だと思ってました...
絶対に何かと勘違いしていた様な気がする。
あ...紅茶の関係で矢車草かも知れません。
アールグレイとレディーグレイ...il||liʕ•ᴥ•ʔil||li
[2014/06/22 11:01]
URL | ちびくま #-
[ 編集 ]
No title こんにちは♪
ベルガモット・・こんなお花だったんですね!
アロマオイルで時々ベルガモットを使っていたのですが
実物を見たの、これまた初めてです~☆
ハーブがたくさんのお庭やベランダに憧れます♪
でも生命力が強いと確かに聞くハーブなのに・・
わたし・・ことごとく枯らしてしまうんですよね(>_<)
カモミールが大好きで、育てたいんですが・・
一度ダメにしてしまってから(←なんか、臭くなっちゃって・・)
躊躇しています^^;
さつま芋!!美味しいですよね♪
大好きです♪
自然の甘み・・罪悪感なく食べれちゃいます(笑)
[2014/06/22 13:34]
URL | ライナ母 #-
[ 編集 ]
No title こんにちは♪
ハーブのお庭なんて、めちゃくちゃ憧れます♡
いつもサプリメント等で購入していますが
自分で栽培出来たら、便利なのになと思います。
そんなに栽培、難しくないのですか?
でも、鉢植えではなく、土地を肥やしたほうがやっぱりいいですよね。
ベルガモットはアロマのイメージが強いですが
葉っぱは、食べることもできるんですね~
いいな。家庭菜園とハーブガーデン♪
そうですね、長女ぽこは若い頃~シニア半ば?までは
本当に食欲旺盛で、早食い、丸呑みタイプでした。
今、お年寄りになってまで、今までと同じように食べてくれない!と
心配する方が、変ですよね。
クララは、まさか生肉が好きだなんて、思ってもいなかったので
正直、生食を続けて行っていいんだろうか?と気になっています。
フードや普通の過熱されたご飯を食べてくれたらな。と。
年齢とともにどうしても、消化器の問題も出てきますしね。
ですが、とにかく喜んで食べてくれるなら、それでよし!とします。
LEOMAMAさんには、親身になってご助言くださいまして、本当にありがとうございます♪
[2014/06/22 14:06]
URL | かのん #Memi3gbA
[ 編集 ]
ちびくま様 ちびくまさん
こんばんは&コメントありがとうございます(*^o^*)
ちびくまさん ごめんなさい
我が家のベルガモットが真っ赤!だっただけで
他にピンクや白もあるようです(^_^)
身近なお花以外は私も適当にお花覚えている気がします
「アールグレイとレディーグレイ」
私もアールグレイ大好きです
レディーグレイは知りませんでした
アールグレイをベースの紅茶ですね
なんだか美味しそうです 今度探してみま〜す(^∇^)
[2014/06/22 20:51]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
ライナ母様 ライナ母さん
こんばんは&コメントありがとうございます(*^o^*)
私もベルガモットって聞いたことはありましたがこんなお花とはビックリしました
去年苗を買ってきて植えました お花が咲いて驚きました
鮮やかな赤で燃えるような花びらが存在感を感じます
まだまだ蕾もあり当分楽しめそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
ハーブは生き延びるために他の植物を枯らせる程力があります
今ミントがいっぱい繁ってます
ライナ母さん枯らせてしまったんですね
何かちょっと良く無い状況ができちゃったんですね
先日大好きなカモミールの苗を植えました
まだまだ小さいですが大きくなるといいんですが・・・
久しぶりに大学芋作りましたぁ〜美味しかった\(^o^)/
[2014/06/22 21:16]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
かのん様 かのんさん
こんばんは&コメントありがとうございます(*^o^*)
お庭にハーブ♪ 聞こえはいいのですが
雑草だらけの庭を少しづつ改革して家庭菜園やらハーブガーデン・・・適当に植えてます
季節が変わる度にギョッとする状況になるんです
どれが植えたな野菜か?雑草か?大変な状況になっちゃいます
せっかく咲いたベルガモットもまだまだ上手に使い切れてないのですが
綺麗に咲いたお花を鑑賞するだけでもいいかな〜?って思っています
わんちゃんの食事気になりますよね
ちゃんと全部食べない頃がレオくんにもあったので今はホッとしています
最近いろんな方のブログを見ていると生肉をあげている記事をみかけます
随分前ですが獣医さんに飼い犬は生肉は良く無いと聞きました
最近は違うのか?クララちゃんの様子獣医さんに相談してみては?
たいした事も言えてないもに「親身になって」などと言っていただき嬉しかったですがやはり恥かしい!(^^;;
こうしてブログで分からない事、不安な事、書いているといろんなメッセージやアドバイス、応援など たくさんの言葉を貰えて嬉しい事が多いです
かのんさん 未熟な私なのでアドバイスよろしくお願いしますネ(^_−)−☆
[2014/06/22 21:41]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
No title こんにちはぁ♪
ベルガモット、紅茶のイメージしかありませんでしたが
葉っぱもお花も活用できていいですね^^
レオ君、皮で我慢なんですね〜
ちゃんと ダメなものはダメ!って決めてるママさん、エラいです!
どうしても・・
アノ目で見つめられると・・・・
トホホな飼い主です〜(涙)
青魚、ダメなわんこが多いと聞きましたが
レオ君、ホントに健康だなぁ〜^0^
[2014/06/23 11:19]
URL | ぱぴちゃんのねーね #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2014/06/23 13:42]
| #
[ 編集 ]
No title こんばんわ(*^_^*)
ベルガモット綺麗なお花ですねー♪
ハーブとかアロマとかには うとくって・・・へへっはずかしい(^^ゞ
意外と大きなお花なんですね。
今度、アロマを置いてるお店に行ったら
探してみます(*^_^*)
レオ君の眠いよーのお顔がいつもの笑顔と違ってて新鮮でかわいい(^◇^)
アイスのかわ・・・???
モナカ・・・あっ!!ソフトクリームの下の部分だー(*^_^*)
[2014/06/23 23:27]
URL | とんまま #-
[ 編集 ]
No title 相変わらず毎日豪華なごはんですねー
食材の多さには頭が下がります。
ウチはせいぜい7~8種のおじやごはんだからー。
ベルガモットってぱっと見彼岸花に
似てますね。
ハーブなんですねー
ハーブもこんな豪華な花をつける
品種があるんですね!
広い庭なんですねー!
[2014/06/23 23:47]
URL | くーちゃん #-
[ 編集 ]
ぱぴちゃんのねーね様 ぱぴちゃんのねーねさんこんにちはヽ(^∇^*)ノ
コメントありがとうございます
「ベルガモット」私は名前を聞いた事がある程度しかしりませんでした
お花が咲いてびっくり
こんな鮮やかなお花とは!ヾ(°∇°o)ノ
鬼の飼い主か?レオくんにNGなものはできるだけあげていません
厳しいLEOMAMAですー ( ̄▽ ̄;)
青魚ダメなワンちゃん多いんですか
小さいころから食べていたからか喜んでたべますよ(^ー^ *)
[2014/06/24 15:08]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
とんまま様 とんままさんこんにちはヽ(^∇^*)ノ
コメントありがとうございます
私もハーブもアロマも疎いです
そんな私でもこんなに鮮やかなお花が咲いてくれるいいハーブのベルガモットです
お店屋さんに行った時探してみてくださいね (゚-^*)⌒☆
眠そうでもかわいいレオくんと思ってアップしました
褒めてもらって嬉しいです(@^∇^@)
アイスの皮・・・・なんと表現したらいいか?悩んでネットで調べたら「皮」と表現しているのも見たのでなんとか通じるかしら?って思い皮と書きました
日ごろ使っている言葉とブログに書く時って時々悩みます( ̄▽ ̄;)
どうも伝え方がうまく無くてもうしわけありません
[2014/06/24 15:20]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
くーちゃん様 くーちゃんさんこんにちはヽ(^∇^*)ノ
コメントありがとうございます
お肉とお魚とお野菜と・・・と適当に乗せているので品数はあまり良く分かっていませんでした
改めて数えたらそれなりに数がありました
いろいろ食べていればいいかな?といつも作っています(^ー^ *)
我が家はレオくんだけだからこんなごはん作ってますがやはりくーちゃんさんの所のように複数準備するとなると大変ですね
それでも作っていらっしゃるんだから凄いですね ヾ(*´▽`*)ノ
そう言えばベルガモット 彼岸花に似てますね
すこし小ぶりにした感じで
今は「彼岸花に似てるな」って思いながらお花を見ています
雑草だらけの庭で少しづつハーブや畑などにして楽しんでいます(^ー^ *)
・・・・・本当は夏は特に暑いので楽しむどころか「苦しんでいる」状態です ( ̄▽ ̄;)
[2014/06/24 15:30]
URL | LEOMAMA #-
[ 編集 ]
|