
きのこ |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
雪が解けて
ちょっとぬかるんだ感じの足元です
レオくんの後ろに何か見えます

古い切り株に
大きなきのこが生えてます

巨大なめこのようなきのこ
なめこ汁 何杯できるかな?
でも 採ってこなかったよ~~
怖いもんね
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 25日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 26日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 27日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

雪です |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
アレッ 外が変

 雪に驚くレオくん 

今日も外の様子が変なので
お散歩行きたがらず
オヤツを並べて出発です
ちなみに今日のオヤツは「白菜」でした

朝起きると もうすでに積もり始めてました
それでも 今日は凍ってないからなんとか歩けます
雪の重みで木の枝が散乱してます
道路上に落ちた枝は危ないので 移動しながらお散歩ですが
結構重い枝でビックリ
こんな枝が落ちてきたら・・・・・危険すぎぃ!
今夜もずいぶん冷え込んでます
明日の朝は凍結です
お散歩 ・・・・・どうする
    
皆さまの町はいかがでしたか?
どうぞ お気をつけてお過ごしください
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 23日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 24日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

お散歩 |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
ポカポカお天気の日曜日のお散歩です
日が当たる石の上に乗って パシャ♪

反対向きでも パシャ♪

歩き始めは隠れていた 「富士山」も見えてきました
紅葉も綺麗に色づいてます

いつものオヤツも持ってきました


前日は土砂降りの雨  
歩きやすい幸せ径の往復だけのお散歩でした
反対側の「春木径」は舗装されてなく ガタガタです
レオの足が汚れるのが心配で 幸せ径だけを歩きました
でも 秋のお散歩は
雑草に触れて 種を体中にくっ付けたレオ
どこを歩いても汚れるレオでした  
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 21日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 22日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

ダイエット方法は? |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
ダイエット中のレオくん
レオくんの体重が減ってる様子も無く
もしかして? 増えてるのではないかと心配し
先日 夕食のお皿を小さいものに変えました
他にもご飯の量を減らす方法を考えました
いつもの朝食 クレープでは
一回作るのに粉を50g使って5~6枚のクレープを焼きます
一回の朝食でクレープ1枚でも満足するレオくんだから
他の朝食も減らせるのでは?
と 考えて
パンケーキでは粉を60g使って

4等分していたパンケーキを
6等分に変更 
蒸しパンでは
粉100gで4個作ってましたが

8個に分けて蒸しました 
こんな方法でも 毎回しっかり量を減らせてますが
体重はどうなっているか?
分かりません
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 18日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 19日のごはん
U^ェ^U WAN
パンケーキの粉を減らして
おからパウダーを使いました

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 20日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

今頃・・・・Halloween |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
今年のハロウィーンでアップした写真です 

実は「我が家の庭で採れたかぼちゃ」です 
今までは1個だけしか採れなかったのですが
今年は2個も採れました

アレっ 

何か出てきた 
大きいのが2個も増えてる~~

こんなに大きな南瓜が2個もあったよー

このかぼちゃたち
みんな我が家の庭で採れました
しかし
苗を植えた覚えがない!
種をまいた記憶もない!
野菜くずを埋めて 堆肥を作ってる我が家
そこの土を庭の端っこに放っておいたところから
芽が出て ぐんぐん茎が伸びて
実が生って
また茎がぐんぐん伸びて
実が生って
11月に入ってから
ボーボーだった草刈りをしてたら
「あーーー!」
と 大きな南瓜を発見!
この悲鳴にLEOPAPAが「どうしたの?」
コレコレシカジカ・・・・(古!)
と 説明したら
「ソコにもあるよ!」
と 結局2個も大きなかぼちゃが出てきました
こんなに大きなかぼちゃがあるのに気づかない庭って・・・
どんだけ ボーボーだったんだか・・・・
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 15日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 16日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 17日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

ざる菊展 |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
前回のフラワーガーデンのお散歩ブログの続きです
フラワーガーデン&諏訪の原公園で

薔薇を鑑賞して お散歩して遊んだ帰り道
「総世寺ざる菊展」 に寄りました

「ざる菊」 とは?
1株に4,000個ほどの小菊が重なり合い
大きな丸い形を作りあげるその姿が
ざるを伏せたように見えることから「ざる菊」と呼ばれてます

たくさんの方が作品を展示しています
お寺の横から・・・・・

次の場所へ
たぶん コチラのお宅が作ったお花(と思います)

10年以上前から 気になっていたお庭です
コチラの前をよく車で通ります
ある秋の日にここを通過すると
ざる菊がチラッと見えました
でも 駐車場が無いので見れませんでした
去年あたりから 駐車場も整備されました
そして今ではとなりのお寺でも一緒に展示して
素敵なざる菊展が開催されています
綺麗な日差しを浴びて
輝くように咲いてるたくさんの小菊

 とても 美しいです 

白い菊を山のようにして
富士山を表現しています
どれも綺麗に咲いていてとても素敵な時間が過ごせました
個人のお宅なので
レオは抱っこして見学させていただきました
でも 普通にみなさんワンちゃんと一緒にお散歩してました
楽しい寄り道ができました
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 12日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 13日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 14日のごはん
U^ェ^U WAN
パンケーキのお粉を減らして
おからを入れてみました

ちょっと ザラッとした感じでしたが
ダイエットのためにはOK!
ブログ村のランキングに参加しています 「ワンちゃんとのお出かけランキング」   です! クリックorタップ よろしくお願いします 

『拍手』もヨロシクねぇ!
|

フラワーガーデン&諏訪の原公園で |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
前回のブログの続きです
フラワーガーデンで秋のローズフェスタを楽しんだあとは・・・・

園内をお散歩です
梅園の下を流れる小川

小川から続く池の鯉さんに ご挨拶

池のほとりのベンチで休憩

豆大福でランチです (粒あん好きが選ぶ饅頭で~す)
ちゃんと レオくんのもありますよ

大好きなミニトマトを持ってきました
ちゃんとオヤツもあります


美味しいものを食べて 喜び全開 
続いて 隣の諏訪の原公園へ移動してきました
今日は久しぶりにいつもの広場の下の方にある
ローラーすべり台の周りをブラブラお散歩

コチラの芝生の広場があります
でも 傾斜地なのでボール遊びはNGです

いつもの広場の周りをお散歩しながら
フラワーガーデンに戻ってきました
 暖かい日を浴びて お花が綺麗で パシャ♪

暖かかったためか

いつもは真夏の暑い日に出てる噴水の水が出てました 
冷たい水が気持ちい陽気でした
ソロソロ帰りましょ~    
と 出発したら
途中で気になったところがあったので 寄ってみました 
また 続きます~~
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 10日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 11日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 「ワンちゃんとのお出かけランキング」   です! クリックorタップ よろしくお願いします 

『拍手』もヨロシクねぇ! 続きを読む
|

ローズフェスタ |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
フラワーガーデン
秋のローズフェスタ
行ってきました

フラワーガーデンの秋バラは
少し遅めの11月上旬~中旬にかけてが
1番の見頃になるそうです

咲かせ方に 工夫をしているようです

お天気も良く 綺麗な薔薇を鑑賞してきました
続きます
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
すっかり 寒くなって
つい先日まで 床で びろーーん と 伸びて寝ていたレオは?
暖かいところを探し求めて・・・・

LEOMAMAの椅子に割り込んできます
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 7日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 8日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 9日のごはん
U^ェ^U WAN

ダイエットしているレオ
でも 抱っこすると 重く感じます
「ダイエット」と言っても
ツイツイ お皿の上にいろいろ盛りつけたくなるので
夕食のお皿も小さいものにしました
同じ量でも いっぱい乗っているように見えるので
盛りつけすぎることが 減ってる・・・・感じがします
次回の軽量の時 (来月初めころの予定です)
減ってることを願う前に
増えてないことを願ってます
ブログ村のランキングに参加しています 「ワンちゃんとのお出かけランキング」   です! クリックorタップ よろしくお願いします 

『拍手』もヨロシクねぇ!
|

公園でお散歩 |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
久しぶりに 運動公園に来ました

ボール遊びで 走り回って楽しく遊んだね (写真が無かったぁー)
ポカポカお天気で暑くなったので
日陰で休憩
みかんです

さっき 走り回って
レオくん 体が汚れてるー
LEOPAPAが拭いてくれてます

ちょっと 気に入らないところに触れた瞬間

がうーーー  
凄い顔です
がうーー しても
楽しいお散歩できたね
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 5日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 6日のごはん
U^ェ^U WAN


「がうーー」 されたのに
やっぱりレオくんに甘~~~いです
ブログ村のランキングに参加しています 「ワンちゃんとのお出かけランキング」   です! クリックorタップ よろしくお願いします 

『拍手』もヨロシクねぇ!
|

ご飯の前に |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます
朝ごはんの時間です
ご飯の写真を撮り終えて
食べる前には
「おすわりぃ~~ 」
・・・・・・で こうなります

     
仕切り直しです
「お座り 」

おーーー 出来ました  (当たり前か・・・・)
「伏せ 」
・・・・・は どうかな

おおおお! 出来ました   
こんな事でも喜ぶ我が家です 
    
すっかり 秋の気候になって 寒い毎日ですが
明日は お天気も良く
今日より気温も上がって 過ごしやすそうです
ポカポカで楽しいお散歩できるかな?
みなさまも 素敵な週末を~~ 
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 2日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 3日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんポイント*:.。..。.:* 4日のごはん
U^ェ^U WAN

暖房を点けて
カメラが曇っちゃいましたぁー
ブログ村のランキングに参加しています 気が向いたらクリックorタップしてみてネ  
『拍手』もヨロシクねぇ!
|

お茶屋さんのある公園散歩 |
今日もレオくんに会いに来てくれてありがとうございます

前回のブログで紹介した ハロウィーンのお菓子のお茶屋さんは?
「風の吊り橋」 の ある公園です

秦野戸川公園です

橋を渡って 川の方へ降りていくと 素敵なお茶屋さんがあります

LEOPAPAが食べたのは「ハロウィーン」のお菓子

手前のお菓子は 「柿」の形です

とっても 美味しいお菓子でした

LEOMAMAは「粒あん」が大好きです
でも 初めて「美味しい」って思ったこしあんのお菓子でした 
お茶さのお庭からも 橋が見えます

お茶屋さんを出て どんどん川の方へ降りていきます

水無し川の河原で いつもの

ゴクゴク~~ 
喉を潤して 少し行って レオもオヤツです

最初の出発点の吊り橋の横に戻ってきて 記念撮影

ざる菊と吊り橋とレオくん
楽しいお散歩でした 
ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪ …*… ヘU・x・U ワン♪
*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 31日のごはん
U^ェ^U WAN

*:.。..。.:* 今日のわんプレート*:.。..。.:* 1日のごはん
U^ェ^U WAN

ブログ村のランキングに参加しています 「ワンちゃんとのお出かけランキング」   です! クリックorタップ よろしくお願いします 

『拍手』もヨロシクねぇ!
|
|
|
|